品質・安さ・安心!バイクシート張替えの事ならお任せください。親切丁寧がモットーです。お気軽にご相談ください。
■ホーム ■シート張替とは ■デザイン・工の種類 ■色見本(一般素材) ■色見本(特殊素材)
■事例画像集 ■張替料金 ■見積り・注文方法 ■注文方法(来店できる方) ■場所・問合せ
■信頼性試験 ■Link集

Link

シートを張替頂いたオーナーの方や、日頃お世話になっている会社やショップのサイトです。


いつもお世話になっているカスタムショップ”customu bike LIGHT”さんです。
めっちゃカッコ良くて、個性豊かなバイクを造り出してる素敵なお店です。
いつもお世話になっているイタリアンスクータショップ”モルトベーネ”さんです。
イタリアンスクータのファンは、必見です。色々な部品も通販してますよ!。
震災後の5月上旬、宮城県のお客様から注文が入りました。注文頂いた方から、宮城及び東北
の復興を願い活動しているVespaチームが有る事を聞きました。
その活動に深く感銘致しました。勝手ながらここにホームページを紹介させて頂きます。
team MAX 翡翠 はバイク・ツーリング・旅・温泉・酒・音楽・・・etc
気の会う仲間達で結成したツーリングクラブです。
気取らず・驕らず・飾り気のない純粋で気さくな大人達の集まりです。
管理人さんは、GSF1200Sに乗っています。コルビンシートを張替えさせて
頂きました。
B-KINGのシートを張替させていただきました。オーナー渾身のカスタムバイク
やその遍歴が満載されています。いったい何車種あるんだろう?!
Team bayside BOMBER のgabuさんが、管理するブログです。主にカスタム作業に
関する奮闘記です。個人その取り組み姿勢と、頑張りには、感服です!!
マジェスティー125に乗っている"くまぞう”さんが手掛けるHPです。
シートを張替えさせて頂きました。大阪でコマジェ カスタム進行中です。
関東方面のコマジェ関連のリンクは、あったのですが、
関西、近畿方面では、お初!!
GSX-R750Rのシートを張替えさせて頂きました。油冷式GSXRのHPです。
かなりバイク通の方のHPと見受けました。

コマジェ、ランナー、アドレス、イタルジェットのシートを張替させて頂きました。
レーシーでセンスのいいカスタムが魅力です。
和歌山県在住。DUCATI  モンスターM900S のオーナです。
シートを張替えさせて頂きました。イメージ構想を描いて・・・・・カスタムして行く。
これって・・・思いつきばったりのカスタムより、実は難しいんですよね。
グランドマジェスティーのオーナーさんです。Gマジェのシートを張替えさせて頂きました。
もちろん、車体もカスタまってます。コマジェにも乗ってるみたいですねぇ〜。
上に、紹介のコマジェ乗りさんとも・・・ご関係ありって感じですかねぇ〜。
主にスクータを取り扱ったHPです。バイク、釣り〜バラエティと盛り沢山です!!
当店で張替えたシートも沢山紹介されています!!感謝、感謝です!